結婚したらクレジットカードを作るべき?

※本ページはプロモーションが含まれています

 

結婚すると家賃、食費、水道光熱費など、生活に係る費用をどうするか悩みますよね?

 

夫が払うべきか?
それとも半分ずつか?

 

最近は共働き夫婦が多いので、折半して払うケースが多いのではないでしょうか?

 

どうやって折半する?

ところで生活費を折半する場合はどうやってお金の管理をしていますか?

 

銀行から現金を引き出してきて、食費はこれ。と渡す人も多いですが、かなり面倒です。しかも今の時代はキャッシュレス化が進んでいるので、その現金をまた電子マネーなどにチャージしたりする人もいます。

 

そこで、便利に使えるのがクレジットカードです。特に家族カードがあると便利。

 

家族共通の出費は家族カードで

家賃や水道光熱費など毎月掛かる固定費をカード決済の引き落としに使われる口座に入金します。これは、夫婦の毎月の給料から振り込めば良いですよね。

ネットを使えば振込手数料はかからない場合が多いので上手く活用できます。

 

特に便利なのが食費など、お店で使う場合です。

 

家族共通の出費と考えれば、夫婦のどちらが払う?なんて相談する必要もありませんし、もともと外出先での出費も割り勘する夫婦にとっては便利です。

また、例えば妻が買い物で、卵と洗剤を買い忘れたとします。

その時、夫に電話して帰りに買ってきてほしいと言った時にも、夫も家族カードをもっているので、夫のプライベートなお金で払う必要がなく、家族共通の出費としてカード決済出来るところが便利です。

 

このように、クレジットカードを活用すれば、折半している夫婦でも便利に使えますし、ポイントも溜まるのでお得に暮らす事ができます。

 

新婚さんで生活費の事をお考えの方、新しくクレジットカードを作る事を考えてみて下さいね。

Copyright© shokutteru , 2024 All Rights Reserved.